
ワッタイ空港は新しくて綺麗なのだ! |

宿の前の道。大きな道の一つです。 |

ビエンチャンの命、メコン河。人々の生活を支えます。 |

ビエンチャン一のお気に入りポイント、ナムプー。 |

数日間行動を共にしたモロッコ出身、モハメッド。 |

とあるゲストハウスのスタッフ。共に飲む。 |

メコン河沿いの小さな寺院。美しい。 |

小さい町なので、いつも閑散としています。 |

トゥクトゥクと呼ばれる3輪車。乗り良いぜ! |

アーヌサワリーに続く、ラオスで最も重要な道路。 |

アーヌサワリー。パリの凱旋門を模して造られた。 |

ごみ箱がかわいらしい。色も良いね。 |

アーヌサワリー内部にて。アーヌサワリーの天井。 |

ビエンチャンのメインストリート。田舎だ…。 |

アーヌサワリーの頂上の横にある建物。 |

日本のODAで贈られたバス。ODAの文字が見えるかな? |

南国の木だね。 |

根元はこんな感じ。よく倒れないねぇ。 |

植樹も行われています。 |

街灯も敷設中です。 |

おしゃれな軽トラ。日本には無いよねぇ。 |

ありがちな光景。不味かったのかな。 |

ナムプー(噴水)わきのベンチ。毎晩ここで飲んだ。 |

こども達が遊んでいて良い感じ。 |

ラオスの初代の王様らしい。有名人です。 |

ラオス国旗とともに、ハンマーとカマも。共産党だ! |

やっぱり今日も誰もいないや。 |

ワッタイ空港で飛行機見学の人々。 |

タイ航空機内にて。隣の乗客がみごと当選!興奮する俺。 |
|
|